個人インタビュー

経理部門のメンバーに働き方や仕事内容について、インタビューを行いました。

もしもキャムコムグループの財務経理部で働くとなったら、その1日や1年は、具体的にはどんなものになるのでしょうか? またもう少し長めのスパンで考えた場合のキャリアパスは、果たしてどんなものになる可能性を秘めているのか? 2022年4月に新卒として入社した財務経理部メンバー「尾辻 渉」のインタビューを通じて、リアルにイメージしていただけましたら幸いです。

1.

学生時代、経理畑に興味はなかったが「成長できる環境」に魅力を覚えた

――まずは尾辻さんの経歴を簡単に教えていただけますか?

尾辻:はい。尾辻 渉23歳。愛知県出身で、大学を卒業するまでずっと愛知で過ごしました。大学では経営学科に在籍し、2022年4月、株式会社キャムコムに新卒で入社して財務経理部に配属。現在は、グループ会社である「綜合キャリアトラスト」の経理業務をまるっとすべて担当中です。そして趣味は料理と筋トレです!

――就活において、最終的にキャムコムの財務経理部を選んだ理由は?

尾辻:……実は私、就活のときは経理畑ではなく、営業職や企画職ばかりにエントリーしていたんですよね。

――あら、そうだったんですか?

尾辻:そうなんですよ。モノづくりに興味があって、自分が好きなモノを企画したり、それを売る仕事は楽しいだろうなぁ……みたいに漠然としたものではありましたが、とにかく営業または企画の道に進もうと思っていたんです。

――それがなぜ、急転し財務経理の道へ?

尾辻:もちろんもともと“数字”に興味があって、簿記の勉強もしていたから――というのはあるのですが、あるとき、スカウトアプリにキャムコム財務経理部の方からオファーが入ったんです。で、ご存じのとおり経理畑の新卒募集なんてほとんどありませんので「めずらしいし、ちょっと面白いかも?」と思って、ある意味興味本位でお会いしてみたら……キャムコムという会社と、財務経理という職種がすっかり気に入ってしまった――みたいな流れでしたね。

――具体的にはどんな点を「すっかり気に入った」のでしょうか?

尾辻:お会いした財務経理部の方の“人”が良かったというのは当然ありますが、それに加えて、なんと言いますか「成長できる環境だな」と感じたんです――というのもまるで就活中の学生さんみたいなフレーズですが(笑)、実際そう思ったんですよ。具体的には「若手にチャレンジさせてくれる会社」ということですね。実際、財務経理部に配属された直後からグループ会社の経理をまるっと任されることになって、ちょっと驚いたは驚いたのですが(笑)。

2.

何でも質問できる環境。だから入社1年目で「合併業務」にも挑戦できた

――新人にいきなり1社まるごと任せるって、さすがに「若手にチャレンジさせすぎ」といいますか、プレッシャーを与えすぎな気もしないではないですが?

尾辻:もちろん最初、不安はありました。しかし上司が適切にサポートしてくれましたし、今もまだ「完全に独り立ちできている」とは言い難い状況ですので、上司や先輩が都度都度サポートしてくれています。まぁ皆さんに負担をかけてしまっているという意味で心苦しくはあるのですが、プレッシャーというよりは“期待”を感じていますね。期待されて任せてもらえると、人は意気に感じて「よし、やったるぞ!」と思うものですし。

――2022年4月に入社してから今現在までにどんな研修を受け、どんな業務を行っているのでしょうか?

尾辻:最初の1カ月間は、財務経理部の新人だけでなく新卒社員全員で基礎研修を受け、5月1日から長野県長野市の財務経理部に配属されました。行っている業務は、先ほど申し上げましたグループ会社「綜合キャリアトラスト」の経理業務すべてですね。あ、それに加えて昨年は「合併」に付随する経理業務もやらせていただきました。

――い、1年目で「企業の合併に付随する経理業務」などというややこしいことに挑戦させてもらえるんですか?

尾辻:はい。弊社は昨年に組織改編を行いまして、それに伴っていくつかのカンパニーが合併することになったんです。それに関連する経理業務を担当したわけですが、まさか1年目で“合併”に携われるとは思ってもいませんでしたし、わからないことだらけでてんてこ舞いではありましたが、先輩方にサポートしていただきながら、なんとか乗り切ることができました。就活生の口ぐせじゃありませんが、成長(笑)できましたよ。

――テレビドラマの見過ぎかもしれませんが、「経理部」というと冷たい感じで無口な人が多く、新人がわからないことを先輩に質問しようにも、聞ける雰囲気じゃない……みたいなイメージがあるのですが、キャムコムの財務経理部はどうなんでしょう?

尾辻:それはまさにテレビの見過ぎかと思いますし、特にウチの財務経理部はまったくそんな雰囲気ではないですね。まぁ電卓をバシバシ叩いている真っ最中の人は「今は話しかけてくれるな!」というオーラを発していますが(笑)、それ以外のタイミングでしたら意外と雑談とかもできますし、メンバーの誕生日祝いなどもやっている明るい部署だと思いますよ。

――だから、わからないことも先輩や上司に尋ねやすい、と?

尾辻:そうなんですよ! 何の仕事でもそうだとは思いますが、特に経理の仕事は「わからないことを勝手に判断し、そのまま進めていく」というのは絶対にご法度なんです。お金や数字に関する1個のちょっとした間違いが、最終的には全体に思いっきり響きますからね。そういった意味で、ウチの部署の「なんでも聞きやすい雰囲気」はありがたいですし、また合理的であるとも思っています。

3.

「専門職としての知識と経験」を新卒時から得られる企業はそうそうない

――お話を聞いていると、就活のときは営業や企画の職種を考えていた尾辻さんが、今やすっかり財務経理の魅力に目覚めているように見えます。でも「財務経理という職種の魅力」って、そもそも何なんでしょうか?

尾辻:うーん。それは人によってとらえ方が異なるとは思いますが、私の場合まずは、計算して想定していた数字と、入力していた数字がピタリと合うと「気持ちいい!」と感じますね(笑)。あとは、それに加えて「普遍的な専門知識および経験が身につく仕事である」ということでしょうか。

――ん? どういうことでしょうか?

尾辻:経理部ないしは経理課というのは、ほぼ絶対に「すべての企業にある部署」じゃないですか? でもすべての会社にあるからといって、すべての人にできる仕事なわけではありません。専門的な知識と経験が、絶対に要求される仕事なんです。まぁ医師免許や弁護士資格などと同等であるとは言いませんが、それに似た部分もなくはない「専門職」なんです。その知識と実務経験を、しかもかなりデカめの実務経験を(笑)、新卒の時点から得られるキャムコムの財務経理部というのは、実は相当恵まれている部署だと思うんですよね。

――独立志向あるいは転職志向がある人にとっても、ぶっちゃけいいのかもしれませんね?

尾辻:そうですね。私自身はここでキャリアを積んで、「まずは5年目でチームリーダーになる」ということを短期的な目標としていますが、「専門知識をつけて、どこででもやっていける人間になりたい」と考えている人にも、かなりおすすめできる会社および部署であるはずです。

4.

オフィスがある長野市は本当に暮らしやすい街

――そんなキャムコム財務経理部で働いている尾辻さんの「1日」を、具体的に教えていただいてもいいですか?

尾辻:会社までは自転車で通勤しています。多くの社員は車通勤ですが、私はマンション(借り上げ社宅)が長野オフィスから近いということで、雨の日以外はもっぱら自転車ですね。

で、始業時間は9時なんですが、私は自主的に、8時15分か20分頃には余裕をもってオフィスに着くようにしています。朝の空気は気持ちいいですし。そして始業してすぐ業務に入れるように準備をすることを心がけています。

お昼は、料理男子ですので(笑)自作の弁当を社内で食べ、午後からまた通常業務に戻ります。業務の忙しさは時期によってまちまちですね。ここ最近は決算や監査の関係でかなり忙しく、会社を出るのが21時や23時になることもありますが、さほど忙しくない時期であれば定時である18時、遅い場合でも20時には会社を出ます。そして、趣味であるジムでの筋トレや料理に励む――みたいな感じでしょうか。

――キャムコムグループの本社は東京にあるわけですが、財務経理部は長野県長野市にありますよね? 正直「東京行きたい!」とか思いませんか?

尾辻:うーん、どうでしょうか。東京にまったく興味がないわけではありませんが、長野は本当に住みやすいですしね。それなり以上に便利な場所ではあるものの、ガヤガヤはしていないから落ち着くんですよ。あとは自然に恵まれていますから、キャンプ好きな先輩なんかは毎週のようにキャンプを楽しんでいます。「割とすぐそこ」みたいな場所でキャンプができちゃいますから、アウトドア好きな人にはたまらないのではないでしょうか。

――……そう言われてみると、時代はもはや東京ではなく長野、というか「長野的なモノ」なのかもしれませんね。最近は東京などから長野県への移住者も増えていると聞きますし。

5.

就活とは「よくわからないこと」だからこそ、挑戦する価値がある

では尾辻さん、最後に就活中の皆さんへのメッセージをお願いします!

尾辻:はい。「働いたこともないのに就活をする」というのは、なかなか難しいことであるとは思います。しかし実は就職した後も、それって同じなんです。仕事とは「わからないこと」「正解のないこと」の集合体であるとすらいえます。それゆえ、就活という「わからないこと」へのチャレンジは、必ずやいい経験になると思いますし、その経験を自らの力としたうえで就職すれば、きっと活躍できるはずです。

そしてキャムコムの財務経理部は、ここまで申し上げてきたとおり、きわめて有意義な挑戦ができる希少な部署です。それゆえ、もしもご興味がおありなら――たったの1、2年ではありますがいちおう“先輩”として、エントリーしてみることを強くおすすめいたします。いやもう本当に本気で!

戻る