コーポレート

\HR業界に携わる人々の志を高談雄弁/ HR業界あるある?!「キャムコムかるた」㉗

\HR業界に携わる人々の志を高談雄弁/ HR業界あるある?!「キャムコムかるた」㉗

こんにちは。

HR業界をもっと、楽しく!

をモットーにスタートしたキャムコムグループ広報部 かるた班のひろりんです。

 

今回は

 

HR業界に興味があって…

HR業界って大変そうじゃない?

リク●●ト以外、正直どんな会社かわかんない!

 

などなど、世間の声を受けまして

仕事の魅力を紹介する「キャムコムかるた」で楽しくHR業界、引いてはキャムコムグループを知っていただければと思います。

 

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決

 

今週も、好評につきグループ内事業、各社の新サービスや新たな取り組みを紹介いたします♪

キャムコムグループの採用情報サイトにムービーが公開されました。5名の若手社員が“日本のポテンシャルを解放しよう。”をテーマにキャムコムグループがポテンシャルを解放できる理由を語っています。

その中でも特に力強いメッセージを抜粋したショートムービーは必見!気になる方は、こちらからご覧ください。

#27 変化を恐れず、変化を創り、変化を楽しむ 

改めまして、こんにちは。

ここからは、かるた班のミッションの遂行状況についてご紹介していきたいと思います。

※かるた班の素性についてはこちらをご確認ください。

 

新メンバー発掘のため、社員情報の収集を命じられた、かるた班(別名VIVANT)。今日は海外事業部から1枚の写真が届いた。この雪景色と横顔は一体…?

調査を進めると、場所は山形県の銀山温泉であることが判明。人物は海外事業推進部の女性、柴垣貴美恵だと分かった。彼女が語るキャムコムグループとは?早速、取材を進めていく。

 

・入社して5年とのことですが、大学ではどんなことをされていましたか?

大学は心理学科で、主に臨床心理学を学んでいました。授業の合間に大学の器楽室にこもったりスタジオに入ったりして、ひたすらドラムを叩いていましたね!というのも、小学生のころからマーチングバンドでドラムを叩いていたので、元々バンドに興味があったんです。高校ではバレー部に入部し、楽器を弾くことからは離れていたんですが、音楽はやっぱりバンドの楽曲が好きで…。大学に入ってからは再び演奏する側に戻っていました。大学時代は、ライブハウスで演奏したり学祭で披露したりと、かなり真剣に取り組んでいましたね。

・弊社に入社を決めた理由は?

「出る杭は伸ばす」というフレーズに惹かれたからです。やる気のある人が活躍できる環境ということは、既にそういう社風の中で活躍されている方がいらっしゃるんだろうなと。そうした先輩方の働く背中を見ながら、自分自身も切磋琢磨して成長できたらいいなと思いました。

・やっておけばよかったと思うことは?

日頃からさまざまなことに興味を持ち、アンテナを張っておくことでしょうか。社会人として働き始めて、そうした情報や知識が仕事の質、量、幅に影響することを身をもって感じたので、若いうちから習慣づけておけばよかったと痛感しています。

 

・仕事にまつわるorまつわらないおすすめグッズ、場所、コトは?

おすすめは、ランニングです。社会人になって運動する機会が減ってしまったのですが、特にパソコン仕事で座ってばかりいると、思考も凝り固まってしまいます。最近は定期的に身体を動かすようにしていて、そうすると身体もほぐれるし、頭の中もスッキリして、健康的な生活はもちろんのこと、仕事にも良い影響があるように思います。

あとは、例の写真の通り(笑)旅行です。半年前には予約して行ってきましたが、雪景色と温泉とお酒が最高でしたね♪

・自部署、自事業部で働く面白さ、楽しい、難しいことなど、教えてください

今年で入社5年目になり、部署異動も経験しました。

以前は、事務マーケットの派遣事業部にいたので、海外事業部に異動となり、仕事内容もメンバーもガラリと変わって最初は戸惑いもありました。特に、外国人雇用に関する法律や制度に関しては、覚えることも多いし、内容自体も込み入っていて難しく、苦労しました。今では、さまざまな視点からサービス提案できることが、仕事のやりがいと面白さにつながっています。

海外事業部は、コンテンツが多種多様にあるので、ニーズに対して色々な角度から提案できて楽しいですね。それと、部署全体の人数が多くコミュニケーションを取る機会が増えたので、お話しているだけでも勉強になるし、興味深いです。

 

弊社は、たくさんのサービスを展開していますし、全国に支店があるので人や職種によっては異動を経験するかもしれません。でも、変化を恐れず何事も興味を持って主体的に取り組む姿勢と、そうした環境変化を成長の足掛かりとして捉える心構えが大切だと思っています。

 

そう言って、彼はこのような話をしてくれた。

―変化を恐れず、変化を創り、変化を楽しむ―

先が読めないこの時代、立ち止まることは衰退を意味します。

 

変化を恐れるがあまりリスクを取らないこと、変化を嫌い身構えているだけの企業は発展しません。予測不能な時代を悲観的に捉えず、変化を楽しみ、経験したことがないことに挑戦する姿勢が企業の成長につながります。

 

それは、働くあなたも同じ。

これからの社会、会社は、自らで変化を生み出し、何事にも挑んでいける人材を欲しています。

 

前例がないからこそ、率先してやってみよう! 

 

キャムコムかるた

次回は「しごと」の“し”(仮)

しゃ━━٩(*´`)(ˊˋ*)و━━ッ

 

おしまい

 

キャムコムグループ広報部 かるた班の活動はつづく

  • はてなブックマークアイコン
  • Xアイコン
  • Facebookアイコン
  • Google+アイコン
  • Pocketアイコン
  • LINEアイコン